• 交通アクセス
  • サイトマップ
  • ホーム
  • 当院のご案内
    • 施術機器について
  • スタッフ紹介&院内写真
  • 施術案内
    • 交通事故治療
    • 肩こり・頭痛・腰痛
    • 膝の治療
    • 骨盤矯正
    • ぎっくり腰
    • スポーツ障害
    • 冷え性
    • O脚矯正
    • 捻挫
    • 骨折
    • 脱臼
    • 腱鞘炎
  • 料金表
  • 患者様の声
  • お問い合わせ



長時間のデスクワークで同じ姿勢を取り続けていませんか?
姿勢が悪い座り方をしていませんか?
ちょっとした違和感、痛みを放置していませんか?

パソコンを使う仕事に従事されている方に多いのが肩こりです。
長時間のデスクワークで筋肉に乳酸などの疲労物質がたまり、筋肉が硬くこわばってきます。
寝不足やストレスなども筋肉を緊張させる要因となり、疲労物質を溜め込みます。
このような筋肉の疲れが筋肉の張りやこり、ダルさなどの症状を引き起こしています。
肩こりの人は目の疲れなどからも症状が出やすいので注意が必要です。

こわばった筋肉が血管を圧迫すると血行不良につながり、コリがひどくなります。
ジーンとする痛みやしびれの経験はありますか?
それは末梢神経が圧迫されたため、発生しているのです。


頭部、顔面の症状
頭部、首の後ろ、側頭部あたりに痛みが発生し、眼精疲労を 生じさせたり、眼が疲れやすくなります。なかには、コリや痛みが強くなるにつれて、気分が悪くなったり吐き気をもよおしたりする人もいます。

首、肩の症状
頚椎後方にある脊椎関節の動きが低下する場合や、変形が生じることによって、首の後ろから背中、人によっては胸の前方にまで痛みが発生し、だるさ、違和感を感じます。

腕、手の症状
肩から手、指先までの痛みやしびれが発生します。これは、肩こりによる筋肉が腕神経叢という神経を圧迫してしびれが生じます。


梶原整骨院では手を使った施術を中心に、硬くなった首、肩、背中の筋肉をまずはほぐします。症状によって、電気治療や骨格矯正、マッサージなどを行いながら、患者様それぞれの状態を把握しながら治療いたします。治療をする中で、姿勢不良や骨格に歪みが見受けられる場合は、姿勢・骨盤矯正(骨格矯正)を行います。


「緊張型頭痛」というのをご存知ですか?頭痛の中でも最も起こりやすいタイプがこの緊張型頭痛です。頚椎の配列が悪くなると、頚部の筋肉に負担がかかります。そこから頭から首、肩にかけての筋肉が緊張し始め、血流が悪くなる結果、疲労物質が筋肉にたまり、神経を圧迫して痛みが発生します。

長時間同じ姿勢をとり続けると、筋肉が緊張します。また、精神的なストレスが原因でも頭痛は起こりやすいです。
長時間のデスクワークによる眼精疲労やメガネによる圧迫、歯の噛み合わせや高さの合わない枕なども頭痛の原因となることがあります。


一度頭痛が起こると、頭痛がひどくなってずっと続くという経験をされた方も多いのではないでしょうか。頭痛の痛みによって筋肉のこりや血流の悪さがさらに増幅され、悪循環に陥ります。

誰しもが頭痛の経験があると思いますが、なかには放っておくと命にかかわる頭痛(脳の病気が原因で起こる頭痛: くも膜下出血、脳腫瘍、慢性硬膜下腫瘍、髄膜炎による出血等)も考えられますのでご注意ください。


肩こりの治療同様、梶原整骨院では手を使った施術を中心に、硬くなった首、肩、背中の筋肉をまずはほぐしていきます。なぜ手を使った治療に重きを置いているかというと、レントゲン写真では分からないレベルの筋肉の張りやコリを把握できるからです。

一時的な痛み止めも場合によっては必要かもしれませんが、根本を治さないといつまでも痛みが続き、日常生活にも支障を来すからです。


腰痛の原因は、骨盤のズレ、日常生活での姿勢の悪さや、腰の疲労の蓄積、身体の使い方、腹筋・背筋の使い方の問題などその人によって様々です。また、背骨の疾患や、内臓が原因の痛み以外の腰痛もあり、さらに近年では心理的なストレスなども腰痛の原因と考えられるようになりました。

腰痛を放置していると、膝の痛み、坐骨神経痛を発生させる原因などにつながり、日常生活でも何かしらの違和感を感じてしまうことになってしまいます。自己流のマッサージや湿布は症状を悪化させる可能性もありますので、まずは専門家にご相談ください。


梶原整骨院では腰痛の患者様には姿勢の改善指導を行います。
当院では、正しい姿勢を保つためのストレッチや手技を行い、姿勢を少しずつ改善します。
施術後には身体の重心位置がちょっと変わったかなと実感できる方もいらっしゃいます。
これは、骨盤が起き上がった結果、直立した時に安定感が出るためです。

梶原整骨院では、根本治療に重きを置いています。
治療前と治療後に身体の動きを必ず確認していただくと、見違えるほど動きが良くなります。治療後に、立ち方自体に安定感が出て、結果として歩き方までも変わる方もたくさんいらっしゃいます。

◆お問い合わせ


梶原整骨院
〒845-0014
佐賀県小城市小城町晴気905-17
TEL:0952-73-1060

◆交通アクセス


大きな地図で見る

最新のお知らせ

☆休診・時間変更のお知らせです☆

☆ショックマスター☆

☆お盆休みのお知らせ☆

鷹の祭典 2018

アートアクアリウム展2018 in博多

記事カテゴリ

  • あやろぐ (13)
  • お知らせ (19)
  • まえだ (18)
  • 久原 (30)
  • 久米 (8)
  • 亀川 (1)
  • 井手 (1)
  • 未分類 (3)
  • 筒井 (13)
  • 荒木 (11)
  • 蒲原 (2)
  • 西村 (5)
  • 野村 (4)
  • 院長ログ (17)

ホームページ内検索

ホームページメニュー

  • ホーム
  • 当院のご案内
    • 施術機器について
  • スタッフ紹介&院内写真
  • 施術案内
    • 交通事故治療
    • 肩こり・頭痛・腰痛
    • 膝の治療
    • 骨盤矯正
    • ぎっくり腰
    • スポーツ障害
    • 冷え性
    • O脚矯正
    • 捻挫
    • 骨折
    • 脱臼
    • 腱鞘炎
  • 料金表
  • 患者様の声
  • お問い合わせ
  • 交通アクセス
  • サイトマップ

過去のお知らせ

リンク

・社団法人 佐賀県柔道整復師会

お問い合わせ

梶原整骨院
〒845-0014
佐賀県小城市小城町晴気905-17
TEL:0952-73-1060
Copyright© 2012-2013 梶原整骨院 All Rights Reserved.