• 交通アクセス
  • サイトマップ
  • ホーム
  • 当院のご案内
    • 施術機器について
  • スタッフ紹介&院内写真
  • 施術案内
    • 交通事故治療
    • 肩こり・頭痛・腰痛
    • 膝の治療
    • 骨盤矯正
    • ぎっくり腰
    • スポーツ障害
    • 冷え性
    • O脚矯正
    • 捻挫
    • 骨折
    • 脱臼
    • 腱鞘炎
  • 料金表
  • 患者様の声
  • お問い合わせ

☆休診・時間変更のお知らせです☆

2019年11月22日
kajihara
Off
11月, ぎっくり腰, 寝違え, 筋肉痛, 関節痛, 頭痛
LINEで送る
Share on Facebook


皆さん、こんにちは(#^^#)
1年ぶりの更新です!
朝夕、寒くなりましたね!
風邪などひいてないですか?

11月の時間変更・休診のお知らせです
23日(祝・土)12時30分までの受付
27日(水)午後も診療(19時30分までの受付)
28日(木)18時までの受付
29日(金)~12月1日 休診


ご迷惑をおかけして申し訳ありません。

インフルエンザや食中毒になる人が増える時期になりました。
インフルエンザは、1~4日間の潜伏期間を経て、突然に発熱(38℃以上の高熱)、頭痛、全身倦怠感、筋肉痛、関節痛などが出現し、鼻水・咳などの呼吸器症状がこれに続きます。通常は1週間前後の経過で軽快しますが、いわゆる「かぜ」と比べて全身症状が強いのが特徴です。
くしゃみ、咳、会話等で口から発する飛沫による「飛沫感染」が主な感染経路です。他に「接触感染」もあるといわれています。
インフルエンザの予防には、予防接種を受けることが有効です。予防接種を受けることで、発症率、重症化率の低減につながると言われています。予防接種を受けてから抗体ができるまで約2週間かかり、効果は5か月間持続します。
ノロウイルスの主な原因食品は牡蠣、アサリ、シジミなどの二枚貝ですが、ウイルス性食中毒の感染は食品からだけでなく、ヒトや食器などからも経由して拡がります。少量でもウイルスが体内に入ると腸内で増殖して、吐き気やおう吐、下痢、腹痛などを引き起こします。幼児や高齢者、病気治療中の人は、症状が重くなる場合もあります。
症状が出たら脱水症状を防ぐために十分な水分と栄養を補給しましょう。

朝夕、寒いので風邪などに気を付けましょう(*^▽^*)

ぎっくり腰や寝違えの方早めに来院されて下さいね!!

 

最新のお知らせ

☆ショックマスター☆

☆お盆休みのお知らせ☆

鷹の祭典 2018

アートアクアリウム展2018 in博多

東京満喫の旅~

記事カテゴリ

  • あやろぐ (13)
  • お知らせ (19)
  • まえだ (18)
  • 久原 (30)
  • 久米 (8)
  • 亀川 (1)
  • 井手 (1)
  • 未分類 (3)
  • 筒井 (13)
  • 荒木 (11)
  • 蒲原 (2)
  • 西村 (5)
  • 野村 (4)
  • 院長ログ (17)

ホームページ内検索

ホームページメニュー

  • ホーム
  • 当院のご案内
    • 施術機器について
  • スタッフ紹介&院内写真
  • 施術案内
    • 交通事故治療
    • 肩こり・頭痛・腰痛
    • 膝の治療
    • 骨盤矯正
    • ぎっくり腰
    • スポーツ障害
    • 冷え性
    • O脚矯正
    • 捻挫
    • 骨折
    • 脱臼
    • 腱鞘炎
  • 料金表
  • 患者様の声
  • お問い合わせ
  • 交通アクセス
  • サイトマップ

過去のお知らせ

リンク

・社団法人 佐賀県柔道整復師会

お問い合わせ

梶原整骨院
〒845-0014
佐賀県小城市小城町晴気905-17
TEL:0952-73-1060
Copyright© 2012-2013 梶原整骨院 All Rights Reserved.